こんにちは、Yuiです。
前回の記事で、沖縄ひとり旅行で心に起きた変化について書かせて頂きました。
今回は、無計画にひとりで行った沖縄の行き先を残しておこうと思います。
ゆるゆる日記です、、!
Contents
無計画旅行の行き先
私は計画を立てて旅行するのが苦手なので、全くの無計画旅行でした。当日行く先を決め、ホテルも当日予約しました。笑
1日目
1日目は、空港から高速道路を使って2時間かけて上へのぼり、「小宇利島」へ。

残念ながら曇りでしたが、それでもわかる水の綺麗さ。

1日目のホテルは「かねひで喜瀬ビーチパレス」へ。

オーシャンビューのホテルで、海の音を聴きながら朝ヨガがしたい!海に一人で気軽に入れるように海直結のホテルが良い!と思って探したので、とても満足なホテルでした。
(1人にしては贅沢すぎるお部屋でしたが。)
夕方は海に映る夕陽を見て1日が終わり。

朝は窓を開けて、波の音を聴きながらヨガや瞑想をするのがとっても心地よかったです。

将来は大自然が目の前にある家に住もう、、!
2日目
2日目は朝から窓を開けて、潮風を浴びながら朝ヨガ&瞑想を。波の音が聞こえるのも心地よく、とっても気持ち良くて、最高に幸せな気分でした。
将来はこんな暮らしを、、!
そして、ホテル直結の海へ。
アトピーが出てからが海に入るのを避けていたため、8年ぶり位に入りました。
脱ステをしてから漢方薬局の方に「海に入ってサーフィンをやれば良くなるよ!」と言われたことがあったのですが、なんだか入るのが痛そうで怖くて、なかなか行くことが出来ませんでした。なので、とっても嬉しかったです(´;ω;`)
ぷかぷか浮いて全身海に入っているだけで、心と身体がとっても浄化されました。自然に癒されるってとはこうゆうことかと、全身で感じることが出来ました。
(ひとりで海に入るのは正直時間を持て余してしまいましたが、、笑)
これからは積極的に海に入り、全身で思いっきりたくさんの自然に触れよう!と心から思います。
そして下の方に下り、「残波ビーチ」へ。

嬉しいことに、雲もほとんどない快晴でした。
青い空と青い海が本当に美しく、心から感動しました。

これが本当の沖縄の海の美しさか、、!
色んな方々が、海のそばで遊んだり、釣りをしたり、たそがれたりしていました。
人が開放的になれる空間ってすごく居心地が良くて、大好きです。
その後は、楽しみにしていた星野リゾートの「バンタカフェ」へ。

おしゃれで、本当に素敵な空間でした。

ただ、ほとんどの席が屋外なので、この頃にはもう太陽にやられすぎていて、身体がぐったりしていました。笑
アトピーは太陽に当たることも大切ですが、当たりすぎは本当に危ないですね、、。
存分に海や太陽の景色を味わったので、あとは「沖縄の名物を食べたい!」と、以前行ってとても良かった居酒屋の「吉崎食堂」へ。
大好きな海ぶどうのサラダ。

あとはもずくのかき揚げなどがとっても美味でした。
吉崎食堂は、沖縄以外に恵比寿にもあるそうです。(コロナの影響で臨時休業中かもしれませんが><)

この日は安いビジネスホテルへ、、。
3日目
最終日は神の住む島と言われている「浜比嘉島」へ。

この日も雲ひとつない快晴でした。
浜比嘉島はとても小さな島です。太陽にやられてそろそろ身体が疲れていたので、太陽を少し避けようと、ホテルの海が見えるラウンジでゆっくりと過ごしました。

車で少し観光したり、島のビーチを少し眺め、
最後に海中道路のソーキそばを急いで食べて空港へ。

以上、沖縄での3日間の弾丸ひとり旅でした。
一番思うことは、大自然に触れることで心と身体が癒されたことが、心から嬉しかったです。
これからもたくさんの自然に触れていきたいなと思います!
また行きたい沖縄旅行でした!
次はどこに行こうかな、、!
いつも読んで下さり、ありがとうございます!